|
瀬場谷(愛媛県東赤石山) |
|
|
|
|
日 時 |
2020年9月21日(月) |
天 気 |
晴れ |
メンバー |
池本、内田、鹿野(会員外) |
行 程 |
山口~山口南IC~しまなみ海道~新居浜IC~別子ダム~瀬場~入渓6:40~八間滝7:15~880m付近の二俣8:25~1360m付近で出渓10:25~登山道~東赤石山11:50~下山~瀬場登山口13:25~新居浜 |
|
|
|
|
最近、平日はバタバタする日が続いていたが、9月の4連休は何とか休めそう。3人で日程を調整して21日と22日で、四国の沢に行くことにした。今回の予定は瀬場谷と足谷川ゴルジュ。四国の沢は初めてなので楽しみだ。
前日夜に山口を出発し、途中で鹿野を拾ってから四国を目指す。新居浜までは思ったほど時間がかからなかった。山を越えて東赤石山の南面へ。瀬場登山口の近くで軽く宴会をしてから就寝した。気温が低く、吐く息が白い。テントの中でも寒かった。
初日は瀬場谷。6時に起床、寒さに震えながら準備をしてから6時40分に入渓した。見るからに水は冷たそうで、なるべく浸かりたくない。しばらく進むと、立派な釜を持った滝が現れた。釜をへつって滝に取り付くが、中段で左岸から右岸へ移るのに、早くも滝芯を横切るシャワーとなる。 |
|
|
|
|
早くもシャワーとなる |
|
|
|
瀬場谷は釜を有する滝が多く、泳がないと取り付けない滝もある。思っていたよりも水に濡れるので、この時期はウエットスーツを着て正解だった。どの滝も巻かずに登れるのが面白い。水量は平水と比べると少ないのだろう。 |
|
|
|
|
泳いで取り付く |
|
|
|
堰堤により水量の乏しくなった滝を越えると、見上げるほどの大滝が姿を現した。地形図にも名前が載っている八間滝だ。遡行図によれば高さ50m。この滝を登ることが今回の目的の一つなのだが、実際に迫力のある滝を目の前にすると圧倒される。それでも、覚悟を決めて滝に取り付いた。 |
|
|
|
|
迫力のある八間滝 |
|
|
|
中段のテラスまではフリーで登る。簡単だが、高さがあるので油断は禁物。テラスでビレイポイントを構築し、そこから内田がトップでいかせてもらった。
黒々とした岩はぬめってそうで、伸ばした足に恐る恐る体重をかけるが、思ったよりもフリクションは良い。また、クラックにカムで支点がとれるので、シャワーになっても気持ちに余裕が持てる。
最後、水流を受けながら落ち口へ乗っ越すところが緊張した。 |
|
|
|
|
中段のテラスからロープを出した |
|
|
|
八間滝から上も滝が続く。釜を泳いだり、流芯を攻めたり、滝裏を通ったりと、しっかり水に浸かりながら進むと二俣に出た。おそらく880m付近の分岐だろう。右俣もなかなかの水量だが、ここは本流である左へ。 |
|
|
|
|
滝横を登る |
|
|
|
その後も滝が連続する。登っている滝が何番目のFなのか、とっくに分からない。
ロープを出すほどでもないが、気を抜けない滝もあり、適度な緊張感が面白い。岩の裂け目を落ちるチムニー滝は、鹿野がトライしていたが、やはり難しそう。ここは左岸のスラブを越えた。 |
|
|
|
|
岩の裂け目を落ちるチムニー滝 |
|
|
|
この沢は遡行図にもあるように、ほとんどの滝を登れるのが素晴らしい。また、中にはテクニカルなものもあって飽きさせない。
しっかり水と戯れながら遡行を続けると、頭上に緑が広がる滑床となる。さらに進むと、登山道が横切ったので、ここで出渓することにした。1360m付近だと思われる。 |
|
|
|
|
この滝はシャワーを浴びながらステミングで登った |
|
|
|
せっかくなのでピークまで行ってみることに。登山道を進み、東赤石山を目指す。冷え切った身体に陽が当たり、ようやく暑さを感じるようになった。
突然、目の前が開け、前方に赤い岩稜で形成された山塊が見えた。あれが東赤石山なのだろう(後で調べると八巻山だと思われる)。疲れの溜まってきた足に鞭打ち、もうひと踏ん張りで山頂へ。海側からのガスが稜線上の岩稜帯にかかり、なかなか素晴らしい景色だ。 |
|
|
|
|
東赤石山の山頂にて |
|
|
|
十分に景色を堪能した後、一気に登山道を下山する。何度も出てくる朽ちかけた橋を慎重に渡って、最後は瀬場の登山口へ。車に戻ると、既にお風呂と宴会のことしか頭になかった。 |
|
|
|
|
トラック図(瀬場谷) |
|
|
|
遡行図にあるように「まるで沢登り用にできたような谷」とは上手く表現したものだと思う。立派な釜を持つ滝が多く、水量次第だろうが、そのほとんどを登れるのが気持ち良い。
結局、ロープを使ったのは八間滝のみ。四国初めての沢だったが、非常に好印象の残る遡行となった。 |
|
|
|
(文:内田、 写真:鹿野・内田) |
|
|
|
|
|
|
|