へのリンク
月例山行 冬山合宿(大山)
日 時: 平成21年2月21日, 22日
場 所: 伯耆大山(弥山尾根、行者ルート、別山中央稜、7合尾根)
参加者: 11名
村上(統括リーダー)、石田浩二(講師、岳連アルピナ所属)、 村岡(サブリーダー)、塚本(サブリーダー)、池本(サブリーダー)、 三浦(昇)、東、兼安、鹿野、杉原、沼田宏司(交通局山岳部所属)
行 動: 20日 21時セミナーパーク発(村上、石田、池本、塚本、村岡、三浦、鹿野)〜
21日 〜9号線〜3時半 大山寺駐車場着、姫路からの東と合流、5時半出発〜
    7時 元谷小屋、7時半 元谷小屋出発〜取り付き探索〜
    10時 弥山尾根取り付き〜弥山山頂13時、13時30分山頂出発〜
    15時 駐車場着 下山駐車場テント設営〜17時「三浦章を偲ぶ会」開始〜
    23時 兼安・杉原・沼田合流〜25時45分就寝
22日 4時30分起床 6時半出発〜元谷小屋8時、小屋出発9時〜
    別山中央稜:石田、塚本、池本、鹿野〜別山山頂13時〜15時大山寺
    7合尾根:村上、村岡、兼安、杉原、沼田〜11時45分  7合目〜
    12時15分弥山小屋、出発12時45分〜14時大山寺
    三浦(昇):大山周辺散策、東:帰姫
感 想:  三浦章さんの記念登山を毎年やりたい、場所は三浦さんの愛した冬期大山。今回がその最初である。会員に声をかけたところ、多くの参加があった。章さんの気持ちを考えると、行きたい者は誰もが参加でき、かつ、力のあるものはそれなりの内容となるようにしたい、そう思って計画を練った。講師として三浦さんの古くからの岳友、アルピナの石田さんにお願いしたところ、快く引き受けてくれた。
 1日目はホワイトアウトで始まった。弥山尾根の取り付きを探すのに2時間以上も彷徨した。一時は諦めかけたが、なんとか取り付きを発見し、出発できた。雪の状態は大変よく、石田さんのリードで7名が快適に弥山尾根の登攀に成功した。ザイルは必要でなかったが、東さんの練習も兼ねて、最初のうちは村上、東、村岡がアンザイレンした。後半ははずした。三浦昇は弥山尾根に登らず、単独で行者コースを登り、山頂で7名と出会った。
  テントの中の「偲ぶ会」は章さんの思い出話しで静かに始まった。深夜、兼安ら3人が合流した後はにぎやかな大宴会となった。
 2日目は別山中央稜に石田・塚本・池本・鹿野が挑んだ。登攀中に鹿野がザイルをはずしてしまうアクシデントもあったが、石田さんのお陰で4人が無事に登攀に成功した。一方、初級者の兼安、杉原、沼田も、村岡と村上の指導の下、7合尾根でバリエーションルートを初体験し、雪稜歩きやロープワーク技術などを学びながら楽しんだ。
 北壁をみんなが登っている間、三浦昇は弟の章さんと久しぶりに二人っきりで、ゆっくりと大山のブナ林を歩いていた。二人が何を語り合ったのか、知るよしもない。 
(村上)
別山尾根 中央の尾根を登る
弥山山頂
(文:村上  写真:鹿野)
2月22日 別山中央稜
Copyright(C) 2004 Ube Alpine Club All rights reserved.
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送