HIKING RECORD 山行記録
HIKING RECORD
山行記録
久住山
日付 | 2024/12/14 |
---|---|
天候 | 晴れ時々曇り |
メンバー | 石井、叶、森下、大石 |
行程 | 9:00赤川登山口~12:00久住山山頂~14:30赤川登山口 |

今回、新しく入会した森下との初めての山行として計画した。寒波の影響で、九重ICから登山口までの車道に積雪があり、運転に気をつかった。


登山口で-3℃程と寒かった。登山道にも薄っすらと雪があったが、凍結しておらずチェーンアイゼンは使わずに済んだ。最初は、何回か林道を横切るよう造られた登山道を進んだ。中腹までは階段状に整備されており、それ以降は岩の道となり三点支持で進んだ。振り返ると阿蘇の山麓の地形や根子岳がきれいに見えた。山頂直下まで来ると猛烈な風に晒され、とても寒かった。



12:00には久住山山頂に到着したが、あまりの暴風のため、予定していた中岳へは行かずにそのまま下山することとした。久住山山頂付近ではザックに着けた温度計で-9℃を示しており、真冬用のメリノウールの下着やバラクラバを装備していて正解だった。往路をそのまま戻り、14:30には赤川登山口に無事下山した。
本ルートは頂上直下の岩場以外は登山道がほとんど階段状となっており、更に階段が崩れているところも多く歩きやすいとは言えなかった。しかし、九州で一足早い本格的な冬の寒さを体感でき、景色も素晴らしく、良い山行となった。
text | 大石 |
---|---|
photo | 大石、石井 |