HIKING RECORD 山行記録

HIKING RECORD

山行記録

アーカイブ

恐羅漢山(山スキー)

日付2025/03/20
天候晴れ時々曇り
メンバー大石
行程8:45夏山登山口~11:00恐羅漢山頂~12:00夏山登山口

3月末にも関わらず、寒波で広島の山にも雪が降った。丁度時間が取れたので、一人でも比較的危険の少ない、恐羅漢山へ山スキーに行くことにした。

序盤は夏山登山道にあるトレース通りに進んだ。夏山登山道通りに進むつもりであったが、GPSを確認すると途中から逸れてしまっていた。
無理に夏山登山度に戻ろうとすると大変なので、そのまま登れそうな尾根を登り、1131.7mのピーク付近で稜線へ上がれた。

前日に降雪があり、1131.7mのピーク付近にはトレースはなかった。


2時間程稜線を進み恐羅漢山山頂に到着。山頂の恐羅漢山の標識がほぼ埋もれる程積雪があり、この時期としては、かなりある方だと思った。
他にもスノーシューの登山者やゲレンデからのスキー客も数人山頂に来ていた。

休憩後、スキー滑降開始。台所原方面は数年前に来た時、藪が酷かった記憶があり、この日は夏山登山道沿いに降りた。1150m付近の傾斜の緩やかな部分から登山道から逸れ、登山口方面へ向け滑降した。
滑るとあっという間で、12時前には登山口へ到着。数年前に来たときよりも積雪があり、雪質も比較的良く、思っていたよりもかなり快適に滑れた。
少々物足りず、これくらい積雪があれば、台所原へ降りても快適だったかもと今更ながらに思ったが、また次の機会とした。
3月末にも関わらず、好条件で恐羅漢山の山スキーを堪能できた。

text大石
photo大石